2012.01.04 (Wed)
「巨漢≠プロレスラー」
こんにちは!カオス子です(・∀・)!
今日のテーマは「キャラクター制作裏話」第四回!
今回は中華料理の鉄人、ブラボーさんです!
格闘ゲームとして、プロレスラーのような巨漢タイプの投げキャラはもはやお約束。
ということで、開発初期の彼はこんな感じでした。

うん、見たまんまレスラー。
格闘家以外の何者でもありませんね。
しかし他のキャラクターを見てみると・・・
オタクな政府の犬!宇宙忍者!双子!全身タイツオカマ!!
うーん、ちょっと普通のレスラーではこの濃密なラインナップには太刀打ちできそうにありませんw
というわけで、ちょっと普通では無いような職業にしてみようという事になったのですが・・・
レストランで昼食を食べながらの打ち合わせにて、
スタッフA:「料理人で格闘家、なんてどう?」
スタッフB:「うん、そうしよう」
カオス子:(うわ、レストランでシェフを見ただけで決めちゃったよ・・・)
スタッフA:「・・・いや、でも待て。料理人で格闘家なんて、他のゲームにもいない?」
スタッフB:「それなら格闘家辞めよう。100%料理人で。」
カオス子: (「格闘」ゲームなのに・・・)
・・・と、いう訳で料理人・ブラボーさんが誕生したのでしたw

しかし第二稿のデザインは、どう見てもイタリアな感じ。今のブラボーとはぜんぜん違います。
イタリア人っぽい人がイタリアンシェフなんて、あまりに普通すぎる。
このゲームは、オタクな政府の犬や、宇宙忍者や、双子や全身タイツオカマが戦うゲーム!(くどい)
普通のイタリアンシェフでは面白くありません!
スタッフA:「じゃあさ、もう中華にしちゃおう。イタリア人の中華料理人。」
た、確かに濃い・・・これならオタクな政府の犬や以下略にも太刀打ちできそう!!
ブラボーのバックストーリーは、レストランの復旧を目指すものです。
ブラボーのレストランでは喧嘩や食い逃げ事件がよくあります。
ゲーム内でも、レストランの外観が見えますよね。

そう!ブラボーステージの背景にあるレストランです。
「布(ブ)拉(ラ)伯(ボー)」という中国語読みのネタですw
レストランといえばウェイトレス!
ブラボーと一緒に登場するウェイトレスたち、皆さん、もちろん覚えていますよね?
数えてみると、全部で12人いるのですが、これにも理由があります。

彼女達の事は、また機会があったら紹介しますね!
以上、今回の「キャラクター制作裏話」でした!
ではまた次回!
今夜のご飯、中華料理にしようかな~♪
[おまけ-開発初期デザイン」

今日のテーマは「キャラクター制作裏話」第四回!
今回は中華料理の鉄人、ブラボーさんです!
格闘ゲームとして、プロレスラーのような巨漢タイプの投げキャラはもはやお約束。
ということで、開発初期の彼はこんな感じでした。

うん、見たまんまレスラー。
格闘家以外の何者でもありませんね。
しかし他のキャラクターを見てみると・・・
オタクな政府の犬!宇宙忍者!双子!全身タイツオカマ!!
うーん、ちょっと普通のレスラーではこの濃密なラインナップには太刀打ちできそうにありませんw
というわけで、ちょっと普通では無いような職業にしてみようという事になったのですが・・・
レストランで昼食を食べながらの打ち合わせにて、
スタッフA:「料理人で格闘家、なんてどう?」
スタッフB:「うん、そうしよう」
カオス子:(うわ、レストランでシェフを見ただけで決めちゃったよ・・・)
スタッフA:「・・・いや、でも待て。料理人で格闘家なんて、他のゲームにもいない?」
スタッフB:「それなら格闘家辞めよう。100%料理人で。」
カオス子: (「格闘」ゲームなのに・・・)
・・・と、いう訳で料理人・ブラボーさんが誕生したのでしたw

しかし第二稿のデザインは、どう見てもイタリアな感じ。今のブラボーとはぜんぜん違います。
イタリア人っぽい人がイタリアンシェフなんて、あまりに普通すぎる。
このゲームは、オタクな政府の犬や、宇宙忍者や、双子や全身タイツオカマが戦うゲーム!(くどい)
普通のイタリアンシェフでは面白くありません!
スタッフA:「じゃあさ、もう中華にしちゃおう。イタリア人の中華料理人。」
た、確かに濃い・・・これならオタクな政府の犬や以下略にも太刀打ちできそう!!
ブラボーのバックストーリーは、レストランの復旧を目指すものです。
ブラボーのレストランでは喧嘩や食い逃げ事件がよくあります。
ゲーム内でも、レストランの外観が見えますよね。

そう!ブラボーステージの背景にあるレストランです。
「布(ブ)拉(ラ)伯(ボー)」という中国語読みのネタですw
レストランといえばウェイトレス!
ブラボーと一緒に登場するウェイトレスたち、皆さん、もちろん覚えていますよね?
数えてみると、全部で12人いるのですが、これにも理由があります。

彼女達の事は、また機会があったら紹介しますね!
以上、今回の「キャラクター制作裏話」でした!
ではまた次回!
今夜のご飯、中華料理にしようかな~♪
[おまけ-開発初期デザイン」

| BLOGTOP |